ルナアロマテラピーとは月の運行を生活の中に取り入れることで、
女性本来のリズムを取り戻し、毎日がよりスムースに生き生きとなるようにガイドするメソッドです。
それをナビゲートするのは「ルナフェイズ」と「香り」。
私たちの幸せにつながる健康、美容、食べ物といった身近なことすべてに
関わっている月のパワーを身につける方法を取得していただきます。
さあ、一緒に郊外のカントリーガ―デンで月を感じてみませんか?
本コースは月をホリスティックに捉え、
「BODY」「MIND」「SPRIT」の癒しを実施できるセラピストの育成を行います。
古代より、月の「満ち欠け」は自然界や生命に作用を及ぼすだけでなく、 私たちの肉体や精神にも様々な影響をもたらすと伝えられてきました。 それらは現代の様々な自然療法の中にも取り入れられており、 心身の健康や、美、癒し(リラクゼーション)に大変有効なタイミングを示してくれています。 こうした月の作用を理論と実習で習得していただくのがルナアロマアセラピスト養成コースです。
実習では「香りを通して月を体感」していただく機会を多く用意しております。
ひとつは、香り、美、食を通して月の満ち欠けのリズムを体感していただくことであり、
あるいは、月がもつスピリットな部分を用いたホリスティックな癒しの体感もあります。
私たちが本能として持っている月のリズムと調和を図ることでもたらされる心と体の健康、そして
「癒し」をまずはあなた自身が感じてみてください。
「月の作用を使って私に何ができるのか?」 「何がしたいのか?」という自分自身を見つめる時間でもあり、 あなた自身を癒し、月とあなたとの関係性を見出す時間でもあるのです。
カウリ・ホリスティック・ヒーリングが考えるルナアロマセラピストとは、 月が示す周期を用いて「BODY」「MIND」「SPRIT」の癒しを実践できるセラピストのことを指します。
ルナアロマテラピーを理解することで、癒しの可能性をこれまで以上に広げることが可能になります。
自分自身や家族のメンテナンスに利用するだけでなく、
アロマテラピーのカウンセリングやボディートリートメント、ボディーワーク、各ヒーリング、
アロマクラフト作り、心や体のメンテナンスの指導、ダイエット指導、食事、美容の指導、野菜作りなど、
様々な分野においてルナアロマを取り入れ、役立てることができるようになります。
ルナアロマテラピー総論
・ルナアロマテラピーとは
・ホリスティックとは
・ホリスティックな視点とルナアロマテラピーの関係性
Part1 理論
月の満ち欠けと私たちとの関係性についてホリスティックに捉えた考え方を学びます。
@月について (月における陰陽の考え方・月と私たちの歴史・月と私たちの照応性・その他)
A月のカレンダー(太陽太陰暦・太陽暦・二十四節気の活用法)
B月のリズム(天文学からみた月・月相とその特徴・月相の呼び名と月齢・その他)
C占星術における月(占星術における月が司る分野と役割・月星座の12の特徴・その他)
D月と占星医学(月と医学の歴史・月が身体と心に及ぼす影響と適切な時期)
Part2 実践
Part1で学んだ月の理論を実習を通して体験します。
@月のリズムとホリスティックケア
月相に合わせたライフスタイルプランニング
・ルナカレンダー製作実習
・月相に合わせた食生活とアロテラピーケア(美容法・ダイエット法)
実習例(アロマテラピートリートメントオイル、クレイパック、スリミングオイルなど)
A月の農法
・月のリズムに合わせた農法とは
・月の相に合わせたガーデニングと野菜の作り方
・月の農法に必要な道具
・月の満ち欠けが植物に与える影響
実習1:月の畑での実習(季節によって種まき、収穫など実際に農作業を体験していただきます)
実習2:プランターでできる月のハーブガーデン
Bパワールナフェイズ
・8つのパワールナ―フィイズの特徴・診断方法と精油の選択方法
・パワールナ―フェイズを応用したあなたの人生のバイオリズム
Cルナアロマセラピー総合コンサルテーション
月のスペシャリストとしてクライアント様にライフスタイルのコンサルテーション法を学びます。
・パワールナフェイズ診断
・ルナカレンダー作成(ライフプラン、ダイエットプラン、美容プラン)
本コースはカウリ・ホリスティック・ヒーリングの戸泉寿子が担当します。
栃木県の那須塩原在住。
占星術アロマテラピーやアロマテラピーのセッションやボディートリートメントを行う中で、
私たち女性と月との関係性に興味をひかれ、あらゆる角度からこのテーマに向かい合い、「ルナアロマテラピー」という
形でまとめる。
月から土へ、土から植物へ、植物から私たちへと伝わる「食」を通したエネルギーのシンクロを実践するため、
自ら月の農法を取り入れた野菜作りも行い、月と女性の関係性を生活の中でも日々、注目している。
本コースは2日間のコースとなります。
2020年度の開講は
4月18日(土)・19日(日)の2日間 講師:戸泉寿子
時間 10:00−17:00
場所: 東京 カウリホリスティックヒーリング(実習内容は栃木開催時とは異なります)
5月16日(土)・17日(日)の2日間 講師:戸泉寿子
時間 10:00−17:00
場所: 栃木 ネイチャーヒーリングサロン 〜月の香り〜
10月10日(土)・11日(日)の2日間 講師:戸泉寿子
時間 10:00−17:00
場所: 東京 カウリホリスティックヒーリング(実習内容は栃木開催時とは異なります)
11月7日(土)・8日(日)の2日間 講師:戸泉寿子
時間 10:00−17:00
場所: 栃木 ネイチャーヒーリングサロン 〜月の香り〜
定期コース日程が合わない方には個別で日程の調整をすることも可能です。
日程のご相談、アレンジはお気軽にお問い合わせください。
平日開催や、隔週、1日3h全4回などもアレンジ可能です。
85000円
*受講料は講座当日の一週間前までのお振込となります。
内訳
受講費80,000円(教材費込み)
認定費 5,000円
最寄り駅はJR宇都宮線・西那須野駅になります。
往路例
東京駅→宇都宮駅→西那須野駅 所要時間約110分
コース初日は、東京駅7:44発やまびこ205号仙台行きに乗り、
宇都宮駅で、宇都宮線黒磯行きの乗り換えます。
西那須野駅に9:24に到着します。
上野駅→宇都宮駅→西那須野駅 所要時間約100分
コース初日は、上野駅7:42発やまびこ125号仙台行きの乗り、
宇都宮駅で、宇都宮線黒磯行きの乗り換えます。
西那須野駅に9:24に到着します。
復路例
@17:23発 西那須野駅(宇都宮行き)宇都宮で「18:13発のやまびこ150号」に乗り換えます
18:58着 東京駅
A17:45発 西那須野駅(上野行き)宇都宮で「18:38発のやまびこ152号」に乗り換えます
19:22着 東京駅
*片道の所要時間1時間40分程度で5230円になります。
*上記の時刻表は2012年11月時点でのものになります。個々の時刻につきましては再度ご確認ください。
コース内で農園実習を予定しておりますので、
@よごれてもいい服
A軍手などの作業用手袋
Bスニーカーなど、動きやすくよごれてもいい靴
をご準備いただく場合があります。
農園実習はコース開催時によってできる内容が異なります。持ち物につきましては、 お申し込み時に再度、お知らせいたします。
ご希望の方にはサロン近くの宿泊先をご案内します。
お問い合わせ・お申し込みは
こちらのメールフォームをご利用いただきますと便利です。
携帯電話からは
携帯メールフォームをご利用いただきますと便利です。
直接メールをいただきます場合は
@ご予約・お問い合わせ内容
Aご希望日時
Bご氏名
C生年月日・出生時間・出生地
Dご連絡先
等をご記入の上、
info@kauri-jp.com
へご連絡ください。