カウリ・ホリスティック・ヒーリングが考えるサトルアロマテラピー。それは精油の微細なエネルギーを受け取り、あなたのメタフィジカル・ボディーに アプローチするアロマテラピーのメソッドです。精油という液体とカラダという個体といった目に見える視点で精油とあなたをマッチングするのではなく、 それぞれが持っているエネルギーの波動レベルでのマッチングを目的としています。 そのため、こうした目には見えないサトルアロマテラピーという手法を「認定」することは難しいものであるとも考えております。 しかし、この手法を伝えることは可能です。従いまして本コースにおいての「認定」とは、 これらの手法の伝達を修了したことを「認定」するという意味になります。
*受講期間は基本的に6日間集中になります。
*受講の際にはアロマテラピーの基本的な知識が必要となります。
*サトルアロマテラピーについての私たちの姿勢はこちらのページになります。
私たちのサトルアロマテラピー講座に対する姿勢
サトルアロマテラピー講座で習得して頂きたいこと
本コースのキーワードは「波動エネルギー」と「チャクラ」です。 精油の持っている波動というエネルギーを通して、私たちのカラダとココロにアプローチする基本的な方法を身につけていただき、「中庸」を感覚として捉えていただきます。
基礎&理論コースでは オーラやチャクラといったメタフィジカルなボディーをロジカルに理解することも含め、 サトルアロマテラピー、そしてエネルギー的な視点を学びます。
実践&応用コースでは 実際のワークを中心に行います。セルフケアだけでなく、ワーク・セッションとしてセラピーやヒーリングの現場にも応用できるサトルアロマテラピーワークです。
●知識だけなら本やインターネットで手に入ります。感覚だけならそれぞれの資質に頼ってしまうことになります。 しかし、現代を生きる私たちの多くはその感覚を眠らせたままであったり、心の奥深くにしまいこんでいたりします。 「カン」「虫の知らせ」「○○が見えた」「○○が聞こえた」「○○がわかった」こういったコトを あなた自身は本当は受け取っているはずであるのに、 科学的根拠という先入観によってすべて曖昧なこととされ、打ち消されてしまっているのかもしれません。 講座においては、その先入観のブロックに様々な角度からアプローチすることで、ブロックの存在を認識します。 この認識こそが、先入観の枠を取り外し、あなたのハートの声につながることではないでしょうか。
●人と接するときに受け取る情報を「心」「体」「スピリット」の3つの側面で捉えることができるようにするための 「繰り返し」を行います。
●セラピストとして中庸に立ち、アロマテラピーを使い「癒し」と「気づき」のサポートをすることが目的です。
●常に講座の内容が進化します。なぜなら皆様とご一緒させていただく講師自身が現在も毎日多くのクライアントさんのカウンセリング・セッションを行っており、 サトルアロマテラピーを常に実践しております。一度決めた講座内容をいつまでも行うのではなく、 講師自身の日々の実践の中で得たさまざまなものを講座にはフィードバックしています。 このスタンスこそが私たちの認定講座を受けていただく大きな意味のひとつであると思っております。
基礎&理論コース
1.総論
2.サトルアロマテラピーとは
サトルアロマテラピーにおけるホリスティックな視点
サトルアロマテラピーにおける精油のとらえ方
3.サトルアロマテラピーにおけるバイブレーション(波動)の概念
エネルギーと波動医学
エネルギーとバイブレーション、そして健康について
4.サトルアナトミー
オーラ(構造、発達年齢、働き、領域、コンスティテューションオーラ)
オーラを感じるエクセサイズ
チャクラ(構造、発達年齢、働き、領域、パワーチャクラ)
主要チャクラの構造
主要チャクラと神経叢・臓器・内分泌との関連性
5.カウンセリングによるオーラのコンディションチェック
6.カウンセリングによるチャクラのコンディションチェック
実践コース
1.セラピスト自身の感覚を高める パート1
基本の呼吸法
サトルな感覚を受け取る準備
2.グラウンディング、センターリング、クリアリング
3.セルフチャクラアライメント
4.エネルギーワークとサトルアロマテラピー
ワークセッション1〜6(スピリットとのつながり、ハートチャクラの浄化、インナーチャイルドの癒しなど)
5.各精油のキャラクターと波動的特性(33種類)
応用コース
1.セラピスト自身の感覚を高める パート2
基本の呼吸法
グラウウンディング2、センターリング2、クリアリング2
2.チャクラアライメントセッション実技
チャクラアライメントの定義と目的・効果
チャクラアライメントワークセッション手法
チャクラリーディング手法
浄化・チャクラアライメント・リーディング
3.チャクラアライメントオプション
ダウジングとの併用
クリスタルとの併用
フラワーエッセンスとの併用
4.セラピストとしての心得
5.開業に必要なこと
6.エネルギーセッション1〜5(新月・満月の瞑想など)
*毎回、精油を使った演習があります
再受講
コース修了後、実際にカウンセリングセッション等を行う中で新たに疑問が出たり、再度確認をしたい部分が出てきたりします。
そうした際には、定期コースのクラスでの再受講ができるようになっています。
ワーク・セッションの場
カウリ・ホリスティック・ヒーリングで行うオープンスクールや親睦会などで、実際のカウンセリング・セッションを
していただく機会等を設けております。
ワークショップでの研修
卒業生の希望者にはカウリ・ホリスティック・ヒーリングが行うサトルアロマテラピーのワークショップにスタッフとして
参加していただく機会も設けております。知識やスキルのキャッチアップ、あるいはサトルアロマテラピーの応用を
ワークショップを運営するという立場で体験していただきます。
本コースでは基礎&理論コース、実践&応用コースの2セクション受講終了後、
カウリ・ホリスティック・ヒーリングより「サトルアロマセラピスト」の認定書を発行いたします。
月一回 第3月曜日対面コース(定員10名)
パート1 理論
3月15日(月)・4月19日(月)・5月17日(月)(13:00-16:00)
パート2 実践
6月21日(月)・7月19日(月)
パート2
9月または10月 1泊2日合宿(長野リトリートセンター/合宿費用は別途)
パート3 応用
11月15日(月)・12月20日(月)
月一回 第4日曜日オンラインコース(定員10名)
パート1 理論
3月21日(日)・4月18日(日)・5月16日(日)(9:00-12:00)
パート2 実践
6月20日(日)・7月18日(日)
パート2
9月または10月 1泊2日合宿(長野リトリートセンター/合宿費用は別途)
パート3 応用
11月14日(日)・12月19日(日)
特記事項
*新型コロナウイルスの影響により日程が変更となる場合があります。
*また、対面のクラスでは新型コロナウイルスの影響によりオンライン授業になる場合があります。
*クラスを欠席した場合は、オンラインクラスのビデオ受講で補講していただきます。
*私たちのコースの目的は「実践可能なセラピストの養成」です。 一方的な講座を展開するだけでなく、サトルアロマテラピーの理論や実践を習得した後、 各人がより、理解と体感を深めていただくための期間を設定しております。 そのため、基礎&理論、実践、応用の各日程は一定の期間を取りながらの開講となっております。
定期コース日程が合わない方には個別で日程の調整をすることも可能です。
日程のご相談、アレンジはお気軽にお問い合わせください。
平日開催や、1日3h全12回などもアレンジ可能です。
188000円
カウリホリスティックヒーリングスクール/サロン(大田区大森)
最寄り駅はJR京浜東北線・大森駅 または、京浜急行・梅屋敷駅になります。
アクセスマップはこちらへどうぞ
お問い合わせ・お申し込みは
こちらのメールフォームをご利用いただきますと便利です。
携帯電話からは
携帯メールフォームをご利用いただきますと便利です。
直接メールをいただきます場合は
@ご予約・お問い合わせ内容
Aご希望日時
Bご氏名
C生年月日・出生時間・出生地
Dご連絡先
等をご記入の上、
info@kauri-jp.com
へご連絡ください。