ニュージーランドフラワーエッセンス現地認定講座 (September 2009)

ニュージーランドフラワーエッセンスを現地で体感し、学ぶ、現地開催講座。
そこには日本では得ることができない、多くの気づきや学び、そして自分自身の発見がありました。
写真と一緒に皆さんもお楽しみください。
写真をクリックすると大きいサイズでご覧いただけます。


集合は現地オークランドで

参加者それぞれの住んでいる場所やスケジュールに合わせて、集合場所は会場のあるオークランドに。 講習前日に現地スタッフが空港やホテルで皆さんをピックアップ。その後は市内観光です。
オークランド観光も楽しみました
写真
オークランドのマリーナにはヨットがずらりと
写真
マウント・イーデンからは街が一望できます
写真
広々としたオークランド動物園
写真
NZの国鳥キウイも見れました
写真
こんなかわいいインコもいました
写真
講座前夜祭?はタイレストランで

実際に触れることで植物たちとつながりました

講座会場のフランチェル先生のお宅は周りを木々に囲まれた森の中。すぐ隣にはネイティブの 植物たちがたくさんあるので、いつも優しいエネルギーを感じることができるのです。
認定講座初日
写真
講座スタート。マオリの歓迎のあいさつではじまります。
写真
シャーマンの系譜に生まれたフランチェル先生
写真
トニー先生
写真
庭にあるネイティブの植物たち
写真
「あなたが植物を選んでいるのではなく、植物があなたを選んでいるのです」とフランチェル先生
写真
実際に手に取り植物を感じてみます。
写真
先生お手製のラップがこの日のランチでした
写真
リラックスムードでクラスは進みました
写真
夜はスーパーマーケットで食糧調達?

認定講座2日目
写真
この日は外に出て植物観察もしました
写真
カードの絵を見ながら確認
写真
手にとって、香りも楽しんで?
写真
日本語での補足説明もあります
写真
時には話しあったり、相談したり。
写真
この日のランチはチキンアボガドサンドでした

最終目
写真
最後はカウンセリング実習です
写真
クライアント役とカウンセラー役を順番にします
写真
実際にトリートメントボトルも作り合います
写真
修了書授与
写真
マオリの挨拶ホンギ
写真
参加者全員で記念撮影
写真
講座の後は先生と森へ。プラントアチューンメントを受けました
写真
これで講座は終了です。お疲れさまでした
写真
帰り道、虹が架かっていました

本当の自然に触れる

講座の翌日はオーガニックマーケットと太古の森に遊びに行きました。 自然と共に生きている人たちと触れあい、樹齢2000年の大木のエネルギーを感じた、 ニュージーランドを満喫した一日でした。
オプショナルツアー(オーガニックビレッジ&太古の森)
写真
ファーマーズマーケット
写真
ハンドメイドの食品が並びます
写真
採れた分だけのフルーツ
写真
週末は母娘でお買いもの
写真
こちらも手作りパテ
写真
オリーブオイルは最近のNZの名産品
写真
一周りするといつの間にかおかかがいっぱいに
写真
車で走ること数時間、森に到着しました
写真
森の入口付近にいるバンザイしているカウリの木
写真
カウリの木の表面は硬くまるでコンクリートのようです
写真
パラソルのように開いたシダ
写真
お散歩のようにゆっくりと森を楽しみます
写真
ときには座り込んでしまうことも
写真
森には自然が作る幾何学模様がいっぱいです
写真
コルは始まりを意味するそうです
写真
目的の大木までなかなか到着しません
写真
カウリの前に立つとわたしもスリムに?
写真
森の父タネ・マフタの前で記念撮影

ページトップへ

New Zealand Flower Essences JAPAN

Copyright (C) kauri holistic healing & New Zealand Flower Essences JAPAN All Rights Reserved